もうすぐ5月も終わりですね。新年度が始まり、早2ヶ月弱。
生徒の皆さんは、様々に新しい事にチャレンジしようと、ワクワクしている様子が眩しい!私もエネルギーを分けてもらっています。
幼稚園や小学校入学と同時に当教室にてピアノを始められた生徒さんも、今年度は新中学生になられた方が多い気がします。
その中でも、「部活は吹奏楽部♪」という生徒さんの多いこと!
ピアノを通して音楽が好きになってくれたのであれば、本当にうれしい事です。
部活が始まると、練習時間を確保するのが難しいと思いきや、忙しい中頑張って練習してきてくれていて関心させられます。
先日の吹奏楽部に入部したばかりの生徒さんのレッスン。
「ここは、フルートみたいに軽やかな旋律だね」
「この部分はトロンボーンが力強く吹いている感じかな」
など、楽器を一緒にイメージして弾くようにしていると・・・
あっという間にオーケストラの様な色鮮やかな曲になりました。
指の練習、と思われがちな〈ツェルニー練習曲〉も、楽しくなった!と笑顔で帰っていかれました。
ピアノを続けながら、部活もやっていないと得られなかった喜び。
これだけやればいいと思えば、それしかやらない。でも・・・
もっと出来る、もっとやりたいと思えば、本当に出来てしまう。
勉強と部活、そしてピアノも続けたい!
そんな新中学生の生徒さんの可能性は無限大ですね。